2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

発熱

昨日はかなり体が疲れていたので今日はオフ日にして寝ていた。 そのうち寒気、やだわ熱が37度台 コロナの検査キットはどこかにあるはずなのに見当たらず。 夜中には平熱になりましたが。

赤ちゃん言葉

息子はクルムが可愛くて可愛くて 赤ちゃん言葉で溺愛してます。 将来自分の子供にもこんなかなと想像してしまう。

かぼちゃ料理

息子のリクエストでかぼちゃとひき肉の煮物を作ります。 沢山作ってみる!

夢の話

最近二度寝のせいか変なストーリーの夢をみた。 姉が猫を抱いてクローゼットの中に隠れ続けてた とか アントニオ猪木さんと結婚したい事を両親に言って、OKを貰う とか 懸垂を5回くらいできる とか

トリミング

パピヨンと間違えられる事がよくありますが これでどうだ! 明らかに違うだろ

今年はこれで

毎年ゴキブリ団子は手作り何ですが 今年はアリも凄く出るので蟻用のも買いました。 ゴキブリは一匹出たので、予防に早めに設置。 蟻は気持ち悪いくらいに沢山出てくる、 本の隙間から。 設置したらその薬めがけてきて死んでる そういう薬?

息子の夕飯

息子の味付けは私と違うらしく、 このところ自分で料理をしてます。 結構楽しそうだし、私も助かる でもどうしてもバイトから帰ってきて腹ペコになりそうな時は、この様に調理して下さい。 とお願いされます。 これ鳥もも肉の照り焼き。

きゅうり!

きゅうり 初めて収穫〜 昨日の大雨でも我が家の野菜の被害は無さそうだ。

バレエタイツなぁ

メル⭕️リを多いに使うここ最近 息子に頼むとカード決済で支払いになるので コンビニ支払いの手数料をしてた私は 息子に購入者してもらってます。 今回はこのバレエタイツをお纏めで値下げ依頼 をしたと息子。 これ2千円で買えた! 出店者がよく300円も値下…

今年のトマト

強風で茎が途中で折れてしまったトマト、 骨つぎの様にテーピングしましたが、 栄養がそこで止まったらしく、 折れた場所から上のトマトはしぼんできてる。 でも折れた場所より下の枝が本茎くらいに枝分かれしててトマトは沢山実をつけてます。 去年の苗より…

今年のかぼちゃ

100人の方にこのかぼちゃを差し上げたら全員が美味しいというであろう、 というかぼちゃを今年も買いました。 早速煮てみた、このほくほく感わかりますよね 右はパンの耳で作ったラスク。

これで助けられてる

左臀部から左太ももにかけての痛みは薄皮剥がす様に回復してる気がする。 でもバレエレッスン前にはこれを2箇所に貼り行きます。 ひんやり感で痛みが和らぐ、そしてリーズナブルだからレッスン終わりには剥がします。 かぶれる体質なので短時間使用にしてま…

見て見て!。

きゅうり、可愛いのができてた。 昨日は空芯菜をレバーと一緒に炒めてみました。

いよいよシーズンだね

小玉スイカ、家庭菜園のはあっけなく苗🌱 枯れました。 やはりお安い八百屋で買うのが味も安心 今年も580円で初物買いました!

歯科医お勧め

歯の健診でで、歯医者さんお勧めの歯磨きのサンプルもらいました。 寝る前に塗布して洗い流さないタイプだとか。

初めての針治療

怖くも何ともなく,とにかくこの坐骨神経痛を治したいので針をうってもらいました。 その後はマッサージを含め約1時間 手応えありました。 嬉しいな、先が見えてきた

断捨離レコード編

何故レコードが私の手元似合ったのか? しかも歌謡曲 早速売りにいきましたらばかなりの値がつきました。

誕生日ランチ

友達の誕生日はここ数年ランチをご馳走するに決めてます。 品物は選ぶのが大変だし好みがわからないからね。

鯛の餌やり

本日の息子のバイトは朝から夕方まだ 養殖魚の餌やりだそうです。 家から🚌ではとても時間がかかる海岸線なので送迎をしてあげる事にしました。 本人はチャリ🚲でと言ってましたが 慣れない海岸線の道路は危険 過保護かもしれないけれど片道30分 話をしながら…

諦めてはいけない

私の梨状筋の痛みは治る、信じて凝りほぐしをまめに。 トマトの茎折れも繋げば復活するんだって! それでもダメならさし木にすれば茎から根が生えてくるんだって! 何事も諦めてはいけない!

針予約

まいった、 左臀筋がずっと痛くて騙しながら踊っていたけどバレエはごまかしがきかない。 整体院も一度行き、ジムでもコリコリの お尻の筋肉をほぐしてもらったけど 今夜のバレエでは 先生が見かねて整体院のように施術してくれた。 レッスンの合間と終わり…

収穫

家庭菜園のトマト、徐々に赤くなって来ました! 甘味は弱いですが嬉しいです

セルフで

息子との生活が長くなって来ました。 最初は食事をせっせと沢山作りましたがどうも息子の嗜好とあってなかったようです。 扁桃腺の手術を機会に自分で料理を作るようにしてもらったら、喜んで作ってます。 今日は鳥肉の南蛮風だそうです これにタルタルソー…

セカンドメニュー

一回試しに作った料理があまり納得行かない出来。 残ったスープに干し葡萄、カシューナッツ 野菜をたして煮込み直し。 不味くても食べる! これスーパー銭湯で安く売ってたもの。 シチュー系に試したくて買った

コインランドリー

初めてコインランドリーに行きました。 羽毛布団のクリーニングの為です。 洗いは2枚一緒で1100円 乾燥は1枚づつで合計1400円 締めて3500円となります。 クリーニングに出すと 1枚4500円はしますので節約になりました 乾燥は50分にしたら少し完…